※これはぱくたそさんからいただいた素材になります。
フリー素材のイラストや写真を使用してホームページを作っている事業者、個人を問わず多くいらっしゃると思います。
フリー素材を利用したつもりが、実はフリー素材ではなかったというトラブルですが、最近そのようなお話がちょこちょこありました。
トラブルの流れはこうです。
①最初、「フリー素材」などと検索をかけて、出てきたサイトにアクセスをした。
②サイトにも「フリー素材」「商用利用OK」などの文言があったため、安心して使った。
③数か月後、見知らぬ業者から「あなたのホームページで使用している画像の著作権は当社に帰属する。これまで〇カ月使用していることが確認できているので、使用料〇〇円を支払ってほしい。支払ってもらえない場合は法的手段に移行する。」などという通知が届いた。
(最近は画像で検索をかけることができるので、すぐに見つかります。)
上記の請求額は10万円~30万円程度と割と支払えてしまうくらいの水準であることが多いです。
また、悪質な場合、素材を取得したサイトそのものが削除されているケースもありました。
このようなケースは詐欺に近いものがあるかと思いますが、立証するとなるとなかなか手段がありません。
また、相手の請求について、裁判で争うとなると費用もかかりますし、実際に有料とされている画像を使っているのは事実である以上、相手方の主張が認められてしまう可能性も高いです。
では、このような場合、どうしたらよいのか。
一番は、怪しげなサイトから画像を入手するのではなく、フリー素材として定評のあるサイトの素材を利用することです。
有名どころでは、
ぱくたそさんや
いらすとやさんがあります。
また、
カムラックさんのようなIT会社が提供している場合などがあります。
(カムラックさんは当事務所が直接確認を取っております。きちんとした会社さんから素材を取得されてください。)
素材取得のトラブルについては、費用もさることながら、せっかく作り上げたホームページを再度作り直さなければならなくなるという事態にも陥ります。
事業者の方も個人の方も素材選びには十分に気を付けてください。